ブックマーク
RSS1.0
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
投稿者:
しも
糸魚川・上越の青物情報を交換しましょー。どこどこでナブラ湧いてたとかなんでもいいです。シーバス等海のルアー釣りでもいいです(V)o¥o(V)
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
3580
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月22日(火)18時52分59秒
正論言われたから何も言えないみたいですねw明日から海でベイト使ってる人いたら指差して笑いますねw
[
3579
]
ナブラ谷間さん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 9月22日(火)18時47分18秒
有難うございます^^
[
3578
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月22日(火)18時47分8秒
ベイトフィネスやってる人って大体が自意識過剰の格好だけの奴。その釣りにベイトを使う理由なんて一つもないでしょ?手持ちがそのタックルしかないのなら別だけど。
[
3577
]
ナブラ谷男さん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 9月22日(火)18時46分21秒
自分は朝マズメに釣果が多いですね^^そのあとにイカ狙いに切り替えたりしてました。
今はイカはやってないのですが^^;
[
3576
]
ディープブルーさん
投稿者:
ナブラ谷間
投稿日:2020年 9月22日(火)18時33分29秒
貴方の釣果投稿を楽しみにしている一人です。一部の心無い阿呆の失言などお気になさらずに投稿を止めないで下さいね。ベイトフィネス最高!
[
3575
]
根魚
投稿者:
ナブラ谷男
投稿日:2020年 9月22日(火)18時12分24秒
ディープブルーさん流石ですね。
根魚は基本的にどの時間帯が釣れますか?
エギングの合間にやってみようと思いまして。
[
3574
]
?
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月22日(火)13時55分1秒
ベイトフィネスなんて無意味。デメリットだらけでメリットなし!
[
3573
]
今日の釣果
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 9月22日(火)07時44分43秒
ベイトフィネス楽しいヽ(・∀・)ノです
波(´・ω・)イラネ
[
3572
]
糸魚川サーフ
投稿者:
市民
投稿日:2020年 9月21日(月)19時58分35秒
連休で、サーフもかなり混み合っていました! 朝1の釣果です! アオリ4 青物1 でした!
[
3571
]
(無題)
投稿者:
バブ
投稿日:2020年 9月20日(日)23時43分23秒
イカはいつ頃まで釣ることができるのでしょうか?
[
3570
]
ダイソージグ最高?
投稿者:
R12GSA
投稿日:2020年 9月20日(日)20時15分5秒
本日
他アオリイカ4杯でした
[
3569
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月20日(日)17時08分58秒
有難うございます!
エギングにはやはり厳しい海況ですかね
[
3568
]
糸魚川
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月20日(日)16時37分5秒
今来てますがうねりがちょっとある感じですね
[
3567
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月20日(日)13時55分59秒
糸魚川方面でサーフでエギングされている方いたら状況教えてください。波はうねりなどありますか?
[
3566
]
LOM専卒業
投稿者:
フィッシャー緑
投稿日:2020年 9月20日(日)13時10分51秒
ようやくショアジギで釣ることができました^^
[
3565
]
釣り人さん
投稿者:
アングラーK
投稿日:2020年 9月18日(金)17時29分20秒
ありかとうございます!
[
3564
]
(無題)
投稿者:
釣り人
投稿日:2020年 9月17日(木)19時42分24秒
メタルジグです
[
3563
]
釣り人さん
投稿者:
アングラーK
投稿日:2020年 9月17日(木)18時55分16秒
このシイラは、何で釣れたんですか?
[
3562
]
(無題)
投稿者:
釣り人
投稿日:2020年 9月17日(木)17時39分38秒
須沢でシイラ釣れました
1匹のみ
[
3561
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月17日(木)15時53分57秒
パルコさん、おめでとうございます!良いサイズですね!
みなさん餌木はなにを使ってらっしゃいますか?
私は今までエギ王メインでしたが、今年は餌木猿を使ってみようかと購入してみました。
餌木猿使ったことがあるかた、どうですか??
[
3560
]
数上がらないですねえ
投稿者:
パルコ
投稿日:2020年 9月17日(木)09時13分33秒
今朝ナイスなサイズ上がったので
胴22でした 早生まれなんですかね
[
3559
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月16日(水)09時31分55秒
糸魚川市内東側の漁港では夜の4時間で11杯。
日が昇ると釣れない。
外海投げてもポツポツ。
[
3558
]
イカは…
投稿者:
釣り人A
投稿日:2020年 9月13日(日)18時49分39秒
姫川周辺は激シブみたいです。
先週の話しですが筒浦でよく上がったみたいですよ。
姫川のサーフ漁港には先週まではカンパチの子が入ってました。
ですが朝マズメのほんの一時間程度。
腹の中はサヨリの子が入ってました。
サヨリ入ってる漁港ならチャンスあるかも。
でも30ちょいしかないのでルアーは渋かった。
泳がせで2-3匹ってところですかね。
[
3557
]
港内って…
投稿者:
いかーまん
投稿日:2020年 9月13日(日)12時10分1秒
夜以外は基本激シブなんですかね?
外海荒れてると港内とかになるけど、なにせシブい
[
3556
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月13日(日)09時35分1秒
ここ最近の傾向ですが姫川の泥水が海に流れ込んでかなり濁り気味です。
糸魚川のサーフエギングするなら姫川周辺は避けた方が無難な気がします。
[
3555
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月13日(日)00時02分13秒
今日イカいってる方いらっしゃいますか??波やばいっすね!湾内で数匹でましたが激シブっす。。。
みなさんどうですか?
[
3554
]
(無題)
投稿者:
エギング見習い
投稿日:2020年 9月12日(土)22時41分10秒
今月末にサーフエギングしに糸魚川に行こうと思うのですが、オススメ場所はありませんか?
当方中越から行くつもりです。
[
3553
]
(無題)
投稿者:
ななし
投稿日:2020年 9月12日(土)22時11分3秒
黒井はイカ釣れてもポツポツって感じだなぁ
誰も釣れてない日も多いし
[
3552
]
(無題)
投稿者:
ナブラ
投稿日:2020年 9月12日(土)18時04分37秒
85ですね
[
3551
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月12日(土)07時46分56秒
おめでとうございます!
サイズはどれくらいですか?
[
3550
]
(無題)
投稿者:
ナブラ
投稿日:2020年 9月12日(土)07時24分52秒
須沢で鰆釣れました
[
3549
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月10日(木)18時14分34秒
コロッケアオリイカめちゃくちゃ釣れてます。
[
3548
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月10日(木)15時49分11秒
そうですか。。。ありがとうございますm(_ _)m
んー、、、でも行きたい、、、、!
毎週週末になるとウズウズしてしまって、、
キジハタもそろそろ終わりになりますかね??
先週はアオリイカは良かったんですが、キジハタがまったくでした。
[
3547
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月10日(木)14時29分5秒
残念ながら、天気も悪く波も高いみたいです。この雨で濁りも入ってますし、おとなしくしてるのが無難ですね。
[
3546
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月10日(木)14時25分23秒
今週末、糸魚川に行こうかと思っているのですが天気も微妙ですね。。。波はどうでしょうか??
[
3545
]
今日の釣果
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 9月10日(木)08時11分24秒
少し型の良いキジハタが釣れましたヾ(●´∇`●)ノ
まだまだ頑張りますよ~
[
3544
]
アオリイカ
投稿者:
市民
投稿日:2020年 9月 7日(月)16時14分35秒
夜のサーフだと不安ですよねー。だれか一緒に行く方はいないですか? 漁港なら足場はいいですが、漁師さんの船など係船ロープなどあるので餌木が引っかかったりするので、船の近くはご遠慮してあげてください。漁港だと、姫川や、親不知漁港などが、いい場所になります。
[
3543
]
(無題)
投稿者:
他県ナンバー
投稿日:2020年 9月 7日(月)14時02分2秒
ありがとうございます!夜のサーフって怖そうですけどタイミングあればトライしてみます。ちなみに漁港とか足場のいいポイントはありませんか?
[
3542
]
他県ナンバーさん
投稿者:
市民
投稿日:2020年 9月 6日(日)15時09分28秒
大丈夫です。毎年、エギング初めての方を青海サーフへ連れて行きます!そしてアオリイカをゲットし、釣りキチの道へ! だれでも皆さん最初は初心者です。釣りを趣味にする人が増えるのは嬉しいです??
[
3541
]
イカ
投稿者:
他県ナンバー
投稿日:2020年 9月 6日(日)14時26分31秒
はじめまして
エギングってほとんどやったことないんですが、そんなに釣れるなら、初心者でも結構イケるもんですか?
ちなみに行くならどのあたりがオススメとかありますか?ショアジギングで青海近辺は釣り場のイメージができますが、地元でないのでなんとなくでいいのでアドバイス頂けると助かります。
[
3540
]
(無題)
投稿者:
メビウスマン
投稿日:2020年 9月 6日(日)04時50分50秒
詳細は教えられませんが糸魚川ですよ
[
3539
]
メビウスマンさん
投稿者:
名無し
投稿日:2020年 9月 5日(土)20時07分59秒
釣れた場所って糸魚川市内ですか?
良かったら教えて下さいm(_ _)m
[
3538
]
(無題)
投稿者:
メビウスマン
投稿日:2020年 9月 5日(土)12時29分38秒
あっあざーす
[
3537
]
メビウスマンさん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 9月 5日(土)12時23分54秒
カンパチ(ショゴ)ですね^^おめでとう御座います^^b
[
3536
]
(無題)
投稿者:
メビウスマン
投稿日:2020年 9月 5日(土)12時11分1秒
今朝釣れたんですがこれはカンパチ(ショゴ)ですか?
[
3535
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月 5日(土)10時00分30秒
今年はアオリイカの当たり年なんですかね?よく釣れますよね。
釣り場のおじちゃんが毎年ライバル減らす為、あんまり釣れない場所に墨汁たらしてたけど今年はよく釣れるからやる必要が無いって言ってました。
[
3534
]
今シーズン 初めて行って来ました
投稿者:
ホタルイカ
投稿日:2020年 9月 4日(金)20時30分15秒
サイズは未だ小さかったですが 40~50釣れました。サーフでも テトラでも 当たりがありました。
[
3533
]
(無題)
投稿者:
いかーまん
投稿日:2020年 9月 3日(木)12時06分9秒
イカは基本夜だお?
[
3532
]
(無題)
投稿者:
ちゃんす
投稿日:2020年 9月 2日(水)18時59分37秒
この時期ナイトエギングは釣れますか?
[
3531
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 9月 1日(火)13時32分55秒
親不知で15杯でした。濁り有りました。
[
3530
]
美味しく頂き!
投稿者:
名無し
投稿日:2020年 9月 1日(火)06時36分29秒
今朝は5:00~6:00まででアオリ3杯でした。
濁り波も有り。
[
3529
]
ナブラ谷さん
投稿者:
アングラーK
投稿日:2020年 8月31日(月)15時39分0秒
そうでしたか。ありがとうございます。
[
3528
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月31日(月)13時06分43秒
ロリイカおいしいよ
小さい=リリースって考えかたが思考停止すぎてうけるわ
[
3527
]
投稿者名
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)19時25分55秒
投稿者名を変更しなければ、デフォルトでナブラ谷じゃないですかね?
先程は題名と内容を書き誤りました。
失礼しました。
[
3526
]
投稿者名
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)19時06分36秒
哀れ・・・ですね。
[
3525
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)18時16分22秒
新子警察見てて哀れ
[
3524
]
あれ?
投稿者:
アングラーK
投稿日:2020年 8月30日(日)17時57分40秒
ナブラ谷さんって複数人いますか?言ってることが同じじゃないんで。
同一人物だったらごめんなさい。
[
3523
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)17時37分47秒
論文は根拠無くしてあり得ないものなんですがね~。
新子イカを獲る事が愚かな行動だと仰る事こそ、非論理的ですけどね。
新子を釣るべきだ!とは言わないですが、釣れたのなら、自然の恵みを有り難く頂戴しても良いでしょう。
リリースしたところで、弱ったイカは他の魚の餌になるのですから、人が食おうが同じ事。
新子警察さん、もう少しお利口になられては?
[
3522
]
(無題)
投稿者:
アオリスト
投稿日:2020年 8月30日(日)17時28分23秒
俺はガチロリや!
キロ超えるアオリは隠しいれても硬くてイマイチ。
今のコロッケサイズくらいが一番うまい。
数をさばく手間は仕方ないな
[
3521
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)17時15分48秒
皆さんロリイカ大好きロリコンなんですね笑
[
3520
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月30日(日)15時50分48秒
研究論文なんてその人の考えを論じてるだけであって、事実とはまた別物。自分の愚かな行いを正当化するためにネットでググったんだろwだせえw
[
3519
]
(無題)
投稿者:
海人
投稿日:2020年 8月30日(日)02時33分10秒
ちなみに日本海側のシロイカ型と太平洋側のシロイカ型では遺伝子レベルの大きな差異は見られないものの、同寸長、同水温条件での個体において、産卵数が大きく違う事が分かっています。
こちらの原因は研究が進んでいない為、明確な答えは出ていませんが、生存率の違いが永年の世代交代において地域的変化を生んでいるのでは?との見方が学会内で多勢を占めています。
新潟におけるアオリの個体数が多いのはそう言う事です。
[
3518
]
ネット厨弊害
投稿者:
海人
投稿日:2020年 8月30日(日)01時57分12秒
悔しかったんwww
新潟アオリの死滅回遊論は日本水産学会へ報告されている研究論文で明らかにされており、冬期における能登半島以北の日本海水温や富山でのアオリ漁獲推移の事実からも、ほぼ間違いない結果として研究者に認識されています。
また、稀に新潟でも春イカが釣れますが、コレは福井以西の個体が早い時期から対馬海流に乗って新潟沿岸部で産卵した事が認識タグ放流個体より確認されています。
国会図書館にでも行き、日本水産学会資料を読み漁って下さい。
ネット上で容易に検索できなければソースがないと断じ、自分の都合の良い部分をアピール(そもそも死滅回遊でないという対論も出されていない)するのは滑稽です。
ただ単に「小さいウチから釣られたら下手な自分には大きくなったアオリが釣れなくなるので止めて」と言えば良いのでは?w
[
3517
]
今シーズン初エギング
投稿者:
R12GSA
投稿日:2020年 8月29日(土)20時49分11秒
幸先のいい
3.5を抱いてきたイイサイズでした
[
3516
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月29日(土)19時01分48秒
まだイカいじめだのほざいてるバカがいるよ
[
3515
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月29日(土)18時48分22秒
死滅回遊の意味知らない人はググれ。
何故新子はいるのに3、4kの親イカが少ないのか、
不思議に思わないのかね?
[
3514
]
(無題)
投稿者:
ルルル
投稿日:2020年 8月29日(土)17時13分16秒
新子警察の張り込みが凄い。
[
3513
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月29日(土)14時25分6秒
今日も山人間のイカいじめがひどいですねーリリースなし。
[
3512
]
アオリイカ
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月29日(土)12時55分10秒
死滅回遊魚だったら、こんなに居ないわな。
日本海側でも、ちゃんと親イカいますよ。
[
3511
]
アングラーkさん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月29日(土)08時10分56秒
有難うございます^^ベイトフィネスでとれたんで嬉しいです^^
[
3510
]
(無題)
投稿者:
アングラーK
投稿日:2020年 8月28日(金)17時55分1秒
ディープブルーさん、すごいですね。お見事です。
[
3509
]
アオリイカの新子
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月28日(金)12時38分14秒
死滅回遊に何のソースも無くて笑った
自分に都合のいい解釈しすぎちゃう?
[
3508
]
今日の釣果
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月28日(金)06時24分32秒
小さいけど釣れましたヾ(●´∇`●)ノ
[
3507
]
今日の釣果
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月27日(木)06時01分28秒
キジハタ二匹カサゴ二匹釣れましたヾ(●´∇`●)ノ
[
3506
]
(無題)
投稿者:
ルルル
投稿日:2020年 8月26日(水)15時03分12秒
そうですか\(^o^)/返信ありがとうございました。
[
3505
]
ルルルさん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月26日(水)13時14分38秒
有難うございます^^
年間 釣行数は数えてないので分かりません^^;家が海に凄く近いので、結構行ってるとは思います
夜勤明けにタイミングが合えば行くようにしています
キジハタは朝マズメが多いですね、メバルは夜です^^
[
3504
]
(無題)
投稿者:
ルルル
投稿日:2020年 8月26日(水)12時23分45秒
ディープブルーさんの投稿(写真)いつも見てます。年間の釣行数をもし差し支えなければ教えて頂けますか?あとメバルやキジハタは夜釣りですか?
[
3503
]
通りすがりさん
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月26日(水)11時20分19秒
有難うございます^^今年は苦労してるんで嬉しい1匹でした
これで色々テスト出来ます^^
[
3502
]
キジハタ
投稿者:
通りすがり
投稿日:2020年 8月26日(水)07時34分37秒
良いサイズですね!!
おめでとうございます♪
40アップは羨ましい!
[
3501
]
久しぶりの釣果
投稿者:
ディープブルー
投稿日:2020年 8月26日(水)05時58分53秒
久しぶりに納得のサイズが釣れましたヾ(●´∇`●)ノ
[
3499
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月23日(日)16時09分27秒
アオリイカ各漁港で入れ食いです!
今日は53杯ゲット。
刺身、イカフライ、イカ素麺と夜ご飯が豪華です。
[
3496
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月23日(日)06時58分43秒
実証データないからリリースしない?バカw
[
3495
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月23日(日)05時24分8秒
新子警察見事に論破されちゃいましたね
[
3494
]
(無題)
投稿者:
海人
投稿日:2020年 8月23日(日)03時47分28秒
新子警察wwwうまいコト云いますね。
新潟のアオリは死滅回遊です。
他地域の居付き型アオリと同等に捉え、資源保護観点という考え方はそもそも誤りです。
また、どんなに丁寧リリースしても、カンナが刺さった新子は保護された環境下において2週間後の生存率は3割ちょっと。
自然環境下での実証データはないので不明ですが、更に生存率は低いコトは間違いなく、リリースしろも実際には的外れであり、極論釣りをしないコトが正解。
地元の海で釣りをしている人間の多くがこの程度の基本的なコトを知らん事にがっかりします。
ネットで耳障りの良さそうなマナー、モラルを鵜呑みにして本質を理解できていないのは釣りに限らず最近の傾向ですから仕方ないのかもしれませんが。
新潟アオリに限っては釣ったら好きなだけ持ち帰れば良いでしょう。
[
3493
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月23日(日)00時25分11秒
当然のマナーとか言いつつなにも具体的でないから、所詮感情論でしかないんだよな。それを守ったところでなにが変わるのか…水産資源の保護に繋がってるとでも思ってるのかな?
新子はだめでなんで豆アジは釣っていいんだ?そこにどんな違いがあるんだ?
新子警察は偽善者だらけだな
[
3492
]
同じ人間だな
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月22日(土)21時44分32秒
p100143-ipngn2601niigatani.niigata.ocn.ne.jp
[
3490
]
当然のマナー
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月22日(土)20時04分43秒
っとか言ってるのかテメーの価値観だって言ってんだよ!当然のマナーなら子イカなんぞ誰も持って帰らねーだろうが!
まー頑張ってスレたイカ釣ってちょうだい!お馬鹿ちゃん!
[
3489
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月22日(土)19時40分18秒
自分の価値観?バカか。当然のマナーだろw頭わりーこいつwヘタだから大きくなってスレたイカは釣れないんだろw
[
3488
]
糞くだならい話だ
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月22日(土)19時13分14秒
胴長なん㎝だろうが、もって帰りたきゃ持って行けば良いし、リリースしたけりゃリリースすりゃ良いんだ!
リリースが暗黙のルールだのマナーだの、自分の価値観を人に押し付けるなや!
[
3487
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年 8月22日(土)19時05分4秒
胴長5センチ程のアオリイカをためらいもせず締めて持ち帰る地元民の爺さんを目撃しましたが・・・
[
3484
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2020年 8月22日(土)17時01分57秒
針をつけて釣りをする事自体が生き物に傷をつけてるんじゃ(・_・?)
皆さん自分の都合の良い解釈ばかり(笑)
[
3483
]
アオリイカ
投稿者:
釣人
投稿日:2020年 8月22日(土)12時37分37秒
アオリイカなら胴長15くらいがギリギリキープじゃないか?それ以下の傷がない個体は基本的にリリースするのが暗黙のルールというかマナーでしょ。個人の自由とか言う人は今すぐやめなさい。
[
3482
]
何㎝から?
投稿者:
タフマン
投稿日:2020年 8月22日(土)07時58分1秒
だいたい何㎝になったらアオリイカ釣ればOK何ですか?
釣りしてる人がイジメだの可哀想だのって言葉が出る事自体がずれてます。
そんな言葉が出るなら釣りなんてしない方が良いと思います!
[
3481
]
イカ
投稿者:
アオリーマン
投稿日:2020年 8月21日(金)21時43分26秒
3号で寄せて2.5号で釣るってほざいてるチビイカ釣りマンはだいたいお隣の県の方。すれてないイカなんて誰でも釣れるし。せめてリリースしろって思う。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
(3859)
◇
上越近辺 イナダ 青物 情報交換しましょ
(1005)
◇
糸魚川・上越 イナダ サワラ シーバス等ルアー釣り\(゜ロ\) (/ロ゜)/
(999)
◇
ウインタースポーツするなら
(4)
◇
本当に?
(3)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成