ブックマーク
RSS1.0
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
3818
]
午後から
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月21日(木)20時20分37秒
sサーフ
射程外の沖合いでたまーにナブラあり
サゴシ40~50cm 2匹のみでした。
[
3817
]
(無題)
投稿者:
山人間
投稿日:2021年 1月16日(土)07時59分12秒
鬼伏イワシ接岸も、爆風で何もできず
[
3816
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月13日(水)12時52分52秒
黒井は今日はもサゴシだらけですか?
[
3815
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月11日(月)09時10分31秒
今日はいかがですか?
[
3814
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷たん
投稿日:2021年 1月 9日(土)09時27分17秒
黒井はサゴシばかりみたいです
[
3813
]
(無題)
投稿者:
ななっし
投稿日:2021年 1月 8日(金)08時54分3秒
ハタハタの動画はようつべに少しだけ上がっとるが…
直江津黒井あたりはどんなんやろ
[
3812
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 7日(木)00時14分5秒
イェッサァー!!
[
3811
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2021年 1月 6日(水)13時12分17秒
こんな掲示板に情報求めても意味なし( ;∀;)
釣れてるか知りませんが毎日国道沿いに駐車してる釣り人は見かけますよ。
朝から場所を確認する連中も居ます。
正月の大雪の時でも何人も釣りしてましたよ。
海に落ちない様に注意して下さいm(_ _)m
[
3810
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 5日(火)21時52分5秒
ハタハタパターン まだやってるの?
[
3809
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 5日(火)07時54分29秒
今年のハタハタはどうなることやら
[
3808
]
(無題)
投稿者:
山人間?
投稿日:2020年12月30日(水)19時46分44秒
最近此方を知ってハタハタパターンも知ったので昨日糸魚川~上越で初チャレンジしてきた。シーバスはかすりもせずに50cmくらいのサゴシが一匹釣れただけ。でも普段は直江津や福井でミニボート釣り専門なんで丘から釣れて嬉しかったな~~
ところで山人間って何?オイラのような海無し県民のこと?
何言われようが海は行くけどね(笑)
[
3807
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月30日(水)13時12分21秒
今年のハタハタパターンはありません。ボウズがほとんど。釣れても腹の中にハタハタいません。
[
3806
]
(無題)
投稿者:
サバンナチャンス
投稿日:2020年12月29日(火)20時01分42秒
黒井1突堤へ大遠征したら午前中サバとアジが入れ食いでした。
戻って市振でサバとアジを狙ったらボウズでした。
[
3805
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月29日(火)17時12分37秒
オオ、サカナイナイナラカチナイネ
ノトイクアル
[
3804
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月29日(火)08時29分27秒
魚いないから山人間はもう降りてこなくていいよ
[
3803
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月28日(月)10時07分34秒
朝マズメはサゴシ1、アメマス1
お隣さんもサゴシ1
押上です
[
3802
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月28日(月)03時30分37秒
筒石でメバル15匹と中アジ2匹
メバルのキープクラスは2匹
その後能生でも中アジ1匹追加
サーフはなんもなし
朝マズメまで寝ます
[
3801
]
クロダイ
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月27日(日)13時45分15秒
レスポンダーで釣りました。45cm。
[
3800
]
(無題)
投稿者:
アッパ
投稿日:2020年12月27日(日)09時52分47秒
荒れてましたよ!
場所によるかも!(^o^;)
[
3799
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月27日(日)08時58分23秒
今日は誰か釣り行かれましたか
[
3798
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月26日(土)11時29分12秒
漁港内なら釣れますか?
[
3797
]
(無題)
投稿者:
山の海
投稿日:2020年12月25日(金)21時20分32秒
明日はボウズが嫌なので豆アジにします。
[
3796
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2020年12月25日(金)10時13分43秒
ボウズでもなんでも釣り行かなきゃ分からないからね。
[
3795
]
(無題)
投稿者:
山の神
投稿日:2020年12月24日(木)11時52分8秒
みなさんの期待通り今日もボーズでした
[
3794
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月24日(木)09時34分8秒
フナムシ人間は毎晩通ってほとんどの人間がボウズ。今年は不発だ。
[
3793
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月23日(水)22時40分27秒
山人間は山からガソリン代使って降りて来たのにほとんどの人間がボウズ。今年は不発だ。ざまぁー。
[
3792
]
(無題)
投稿者:
山の民
投稿日:2020年12月23日(水)03時18分21秒
久しぶりに波落ちたからいそいそと出かけたものの、アタリもカスリも無し。結構釣り人いたけど、どうだったのかな?
自信無くすわー。水温のせいにしよう。
[
3791
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時50分54秒
本日、上越郷津から糸魚川の鬼伏まで目ぼしいポイントを見ました。ハタハタの卵ブリコがまったく落ちてないね。気象庁の海水温分布見てもまだ16℃。こねーなー。
[
3790
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時26分4秒
クロダイね。
[
3789
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時23分37秒
上越郷津で釣りました。レスポンダー129。腹の中は、バイ貝。ハタハタパターンではない。カイカイパターン。
[
3788
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)20時11分9秒
強制退去させられた人よりざまみろいってるお前の方が可哀想な人間だな。ろくな人生じゃないんだろーな。可哀想プププ
[
3787
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)19時13分39秒
能生の国道脇ポイントで警察に強制退去させられてる山人間発見!ざまみろ
[
3786
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)13時35分53秒
警察が根こそぎ路駐取り締まってるから無理せんほうがいいよ
[
3785
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2020年12月22日(火)10時52分34秒
今日は誰かシーバス釣れた人居ますか?
[
3784
]
(無題)
投稿者:
地元民ですよ
投稿日:2020年12月21日(月)17時31分56秒
地元民ですが豪雪で海も大荒れです
釣り道具全部片付けてスノボばかりしてます笑
[
3783
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月20日(日)17時42分35秒
はいウソ。波は4メートルオーバー。
[
3782
]
(無題)
投稿者:
ナブラの谷さん
投稿日:2020年12月19日(土)21時16分2秒
寒かったけどランカーキャッチできました
[
3781
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月19日(土)16時54分3秒
こわ(笑)
[
3780
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月19日(土)15時32分59秒
この波で流されて死んでください
競争率が下がるので
[
3779
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月19日(土)12時23分59秒
波にびびった山人間はワカサギ釣ってます…
[
3778
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月19日(土)09時12分52秒
今日行きます
[
3777
]
(無題)
投稿者:
ナブラの谷さん
投稿日:2020年12月18日(金)21時51分27秒
ハタハタパターン釣れてますか?
[
3776
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月18日(金)18時09分49秒
になりたい山人間w
[
3775
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月17日(木)21時12分38秒
すまん。ワイ上越人。
[
3774
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月17日(木)20時35分41秒
山人間は雪に埋もれて冬眠してなさい
[
3773
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月17日(木)15時32分45秒
寒い
[
3772
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月15日(火)22時53分5秒
この時期の鯉はマジ旨いよ?
[
3770
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月14日(月)22時16分35秒
雪
[
3769
]
海の状況は?
投稿者:
ローキン
投稿日:2020年12月13日(日)21時58分35秒
最近糸魚川の波や風はどんな感じですか?
[
3768
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月13日(日)14時56分44秒
おめでとさん
[
3767
]
Re: (無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月13日(日)08時48分2秒
今日、誰か行かれた方いますか。釣果情報宜しくお願い致しますm(__)m
[
3766
]
(無題)
投稿者:
あいーん
投稿日:2020年12月12日(土)09時08分54秒
地面が濡れてないのででまです笑笑
[
3765
]
うふ
投稿者:
うふ
投稿日:2020年12月12日(土)00時42分6秒
うふ
[
3764
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月11日(金)23時29分13秒
はじまっちゃったんですか?
今上越だから行ってみようかな
[
3763
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月11日(金)22時20分27秒
ついに始まりましたね
[
3762
]
魅力なん?
投稿者:
名無し
投稿日:2020年12月 8日(火)20時39分43秒
仕事帰りの18時過ぎに竿とタモを持ってテトラに降りて行く人が居ました~。
今日は波も高くて大丈夫かと心配になりました!
そんなにこの時期のシーバスって魅力あるんですか?
釣りに行かれる方はご安全に(^^;)
[
3761
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 8日(火)20時29分55秒
せいぜい60
[
3760
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 8日(火)11時52分36秒
同感。このシーバスもしかしたらHで釣れなくて移動してKに来られた方が釣ったやつでしたら自分隣で釣っていたので見ましたけど普通に70は超えていましたよ。なんでも文句しか言えない人って悲しいですね。
[
3759
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 7日(月)20時11分33秒
文句ばっかりだな。
楽しく釣りできねぇ奴書き込みするな!
誹謗中傷しかできねぇ奴は可哀想(笑)
[
3758
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 7日(月)17時57分52秒
どう見たって70もないだろ
[
3757
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 7日(月)16時41分40秒
いや、わかんないですよ。めっちゃ大きいフィッシュグリップなのかもしれませんwww
[
3756
]
(無題)
投稿者:
あいーん
投稿日:2020年12月 7日(月)12時59分6秒
ちいせぇ
[
3755
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 7日(月)10時52分51秒
3歩手前だろ
[
3754
]
(無題)
投稿者:
J
投稿日:2020年12月 6日(日)22時34分54秒
朝9時過ぎ。
ランカー一歩手前でした。
[
3751
]
(無題)
投稿者:
アッパ
投稿日:2020年12月 6日(日)18時51分42秒
釣ったものは、ありがたくいただきます?(^o^;)
下処理をしっかりすれば、美味しいです!
それも、出来ない人は色々文句を言う!
[
3749
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 6日(日)15時45分24秒
ビックサワラおめでとうございます。
このぐらいのサワラは脂のってて旨いんですよね?
[
3748
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷大魔王さん
投稿日:2020年12月 6日(日)14時09分19秒
朝から300投以上してイナダ1匹のみです。
[
3747
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷山男
投稿日:2020年12月 6日(日)12時10分54秒
おおっ 良いの釣れましたね
おめでとうございます!
自分はなんも釣れません!!
でも山にはまだ帰りません!
[
3745
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 6日(日)11時55分35秒
おめでとうございます?
[
3744
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 6日(日)11時53分26秒
良いの釣れましたね?
[
3743
]
(無題)
投稿者:
初心者
投稿日:2020年12月 6日(日)10時19分56秒
朝イチこんなの釣れました。84センチです。
[
3742
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 6日(日)09時08分38秒
今日の釣果情報を宜しくお願い致しますm(__)m
[
3741
]
(無題)
投稿者:
たにし
投稿日:2020年12月 5日(土)05時51分14秒
シーバスってどこかで上がってますか?
[
3740
]
(無題)
投稿者:
アッパ
投稿日:2020年12月 4日(金)03時03分54秒
情報、有難うございます?
[
3739
]
(無題)
投稿者:
サヨリとカマスの区別がつかん
投稿日:2020年12月 3日(木)22時25分3秒
カマスはサビキで爆釣でした。たまに小さいイナダも混じりました。
場所は筒石漁港です。7時から8時まで入れ食いでしたが9時頃にはピタリと止まりました。
参考になれば幸いです。
[
3738
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 3日(木)21時19分28秒
またまだつれてますよ!これからの時期は寒さとの戦いですが頑張ってください!
[
3737
]
(無題)
投稿者:
アッパ
投稿日:2020年12月 3日(木)20時10分35秒
まだ、釣れてますか?
[
3736
]
(無題)
投稿者:
山男
投稿日:2020年12月 3日(木)18時36分1秒
皆様、カマス釣りについて経験を元に色々と教えていただきありがとうございました。きっと私以外にもとても貴重な情報になったかと思います。顔は見えないですが返信してくださり本当にありがとうございました。貴重な情報を活かし実践してみたいと思います。
[
3735
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 3日(木)15時44分56秒
一般的なのはジグサビキだと思いますが
私がよく行く漁港は藻が多くて引っかかってしまうため
アジングタックルでワームで狙うことが多いです
どのワームでも釣れましたが長めのワームの方が釣れる印象でした ジグヘッドは1.5gを使用してます
[
3734
]
カマス…
投稿者:
さいたまん
投稿日:2020年12月 3日(木)13時09分21秒
私が良く行く地域ではカマスはカマスサビキでやるのが一般的です。
もちろん、アジング、メバリングの仕掛けでめ良く釣れますが、数釣るなら断然サビキです。
カマスサビキでなくとも、フラッシャー付のジグサビキなら何でも。普通のジグサビキでも行けます。
群れが入ると何時間も入れ食い状態になります。
ジグはその日の泳層と反応に合わせ、3~15g程度。
ただ巻きとテンションフォールで十分です。
歯が鋭いのでよくエダス切れしますから、予備あると良いですね。
ちなみに、今釣れてるのはアカカマス?ミズカマス?
こちらではミズが先に入り、少し遅れてアカが釣れ出します。ミズはかなり味が落ちます。
[
3733
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月 3日(木)06時39分47秒
自分も初めて釣ったので…(笑)
自分は普通にアジング用のフックとワームですよ
そのときは豆アジでも釣れたらいいなーって思ってたので、0.4gで小さめのフック、アジマストみたいなピンテールのワームでした
ワームのカラーは、暗いこともあって、見つけてさえくれれば何でも食ってきました
アクションは、ただ巻きとテンションフォールです
試しに投げたメバル用のプラグでも釣れたので、いれば釣れるんだと思います
[
3732
]
(無題)
投稿者:
山男
投稿日:2020年12月 2日(水)21時57分3秒
初心者のメロンさんの情報は聞いていないです。ごめんなさい。あさんやナブラ谷さんのように釣り経験者様からの情報を聞きたいです。
[
3731
]
(無題)
投稿者:
メロン
投稿日:2020年12月 2日(水)20時49分39秒
針と竿と糸
[
3730
]
(無題)
投稿者:
山男
投稿日:2020年12月 2日(水)20時42分30秒
カマスはどのような仕掛けで釣っているのか、教えて下さい。
[
3729
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月 1日(火)18時42分36秒
エグいですねー(笑)
そうですかー、異常発生か
カマス焼いても揚げてもおいしいから、まだ釣れ続けるといいな(笑)
[
3728
]
(無題)
投稿者:
エンピツ
投稿日:2020年12月 1日(火)08時34分8秒
地元のおっちゃんが昨日カマス200位釣ってた
[
3727
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月 1日(火)08時06分43秒
こんなにカマスが多いのは初めて見ました
釣具屋の人にも聞いたところ今年は異常発生してるとの事でした
[
3726
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年11月30日(月)21時41分27秒
今年からアジング始めたからわからないんですけど、例年はこんなにカマス多くないんですか?
ふざけなければ、下手したら30、40は釣れる勢いだったので…
[
3725
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年11月30日(月)16時25分8秒
今年は本当にカマスが多いですよね
アジングしててもカマスばかり釣れます笑
[
3724
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年11月29日(日)14時33分8秒
自分は押上に行こうとしたんですが結局行かれずじまいでした。貴重な情報ありがとうございますm(__)m
[
3723
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年11月29日(日)12時06分7秒
行きましたよ
波高かったのでボウズを避けに姫川港
カマス爆釣でした
途中冷やかしでラベンダー寄りましたが、1人何か釣れていたみたいです
その後潮止まりは移動して、動き出してから押上でシーバス一本
サゴシが1匹はねてました
現在潮はよさそうなのに気配ありません
[
3722
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年11月29日(日)08時48分46秒
今朝、誰か釣り行った人いますか?
[
3721
]
須沢海岸
投稿者:
カス初心者
投稿日:2020年11月24日(火)18時20分52秒
詳しく教えていただいてありがとうございました。アジすらもいたかどうか…離岸流ですか、勉強します。そもそも、今日は皆さん釣りに行こうとは思わない日ですか…?平日だからいなかっただけでしょうか?
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
(3752)
◇
上越近辺 イナダ 青物 情報交換しましょ
(1005)
◇
糸魚川・上越 イナダ サワラ シーバス等ルアー釣り\(゜ロ\) (/ロ゜)/
(999)
◇
ウインタースポーツするなら
(4)
◇
本当に?
(3)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成