ブックマーク
RSS1.0
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
投稿者:
しも
糸魚川・上越の青物情報を交換しましょー。どこどこでナブラ湧いてたとかなんでもいいです。シーバス等海のルアー釣りでもいいです(V)o¥o(V)
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
3831
]
ハッピー明日オープン
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 3月 3日(水)18時17分10秒
午後3時既に2台並んでました。
[
3830
]
昨日、上越に行ってきました
投稿者:
k
投稿日:2021年 2月22日(月)19時38分5秒
ボーズ続きでしたが、昨日は釣れました。
ただ、寝坊して時合を逃したのが
3匹連続で釣れた後からぱたっと釣れず終了しました。
まぁ、1人で食べるなら3匹で十分ですけど
ちなみに釣れたのは鯵でサイズは21cm 26cm 27cmでした。
道路が封鎖されてない事を教えてくれた方に感謝です。
[
3829
]
(無題)
投稿者:
山男
投稿日:2021年 2月21日(日)18時30分32秒
kさんポーズ続きのところ、今日の朝まずめは釣れましたか?釣れたら幸いです。
[
3828
]
情報ありがとうございました
投稿者:
k
投稿日:2021年 2月20日(土)23時21分35秒
風が強そうなので結局昨日は家でゴロゴロしてました。
これから3時間寝て、早朝狙いで行ってみます。
今年はボーズ続きなので、明日こそ!!
[
3827
]
K1
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 2月20日(土)18時43分5秒
今日は轍でしたが問題なくいけました。10時頃小さな群れでしたが先端部で50オーバークラスが4本ほど上がってました。
[
3826
]
また雪がすごあ降ったようですが
投稿者:
k
投稿日:2021年 2月20日(土)12時46分28秒
黒井の堤防への道(発電所の所)の道は封鎖されてしまいましたでしょうか?
天気予報だと、今日は風が強いようですが、結構予報と違って穏やかだったりすることもあるので、これから行ってみよーか考え中です。
誰か状況を教えてくれないでしょうか。m(_ _)m
今年は3回、2時間かけて行って釣りできなかったり、ボーズだったりして、そろそろ釣果が欲しいなぁと。
[
3825
]
(無題)
投稿者:
釣り好き
投稿日:2021年 2月12日(金)20時11分41秒
教えて下さってありがとうございます。
参考にさせていただきます。
[
3824
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2021年 2月12日(金)15時16分13秒
見てる限りは小アジが少し
大アジは1匹だけでしたね
午前は天気悪くていってないのでわかりません
[
3823
]
(無題)
投稿者:
釣り好き
投稿日:2021年 2月11日(木)22時47分24秒
サビキのアジも、釣れていませんでしたか?
[
3822
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2021年 2月11日(木)21時33分11秒
今日行ったら轍ですらなくなってました!
が、今日は釣れませんでした
まわりも
[
3821
]
K1
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 2月10日(水)19時15分48秒
1車線の轍走行となりますが、まったく問題なくいけます。
火力側からしか行けません。
新堀川は冬季バリケードと排雪で行けません。
それ以外の縦のアプローチ道路はぐちゃぐちゃでお勧めできません。
[
3820
]
K1
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 2月10日(水)07時50分23秒
開通と有りますが火力発電所方面から行けますか?
[
3819
]
K1
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 2月 7日(日)15時36分10秒
本日朝開通
[
3818
]
午後から
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月21日(木)20時20分37秒
sサーフ
射程外の沖合いでたまーにナブラあり
サゴシ40~50cm 2匹のみでした。
[
3817
]
(無題)
投稿者:
山人間
投稿日:2021年 1月16日(土)07時59分12秒
鬼伏イワシ接岸も、爆風で何もできず
[
3816
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月13日(水)12時52分52秒
黒井は今日はもサゴシだらけですか?
[
3815
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月11日(月)09時10分31秒
今日はいかがですか?
[
3814
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷たん
投稿日:2021年 1月 9日(土)09時27分17秒
黒井はサゴシばかりみたいです
[
3813
]
(無題)
投稿者:
ななっし
投稿日:2021年 1月 8日(金)08時54分3秒
ハタハタの動画はようつべに少しだけ上がっとるが…
直江津黒井あたりはどんなんやろ
[
3812
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 7日(木)00時14分5秒
イェッサァー!!
[
3811
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2021年 1月 6日(水)13時12分17秒
こんな掲示板に情報求めても意味なし( ;∀;)
釣れてるか知りませんが毎日国道沿いに駐車してる釣り人は見かけますよ。
朝から場所を確認する連中も居ます。
正月の大雪の時でも何人も釣りしてましたよ。
海に落ちない様に注意して下さいm(_ _)m
[
3810
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 5日(火)21時52分5秒
ハタハタパターン まだやってるの?
[
3809
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2021年 1月 5日(火)07時54分29秒
今年のハタハタはどうなることやら
[
3808
]
(無題)
投稿者:
山人間?
投稿日:2020年12月30日(水)19時46分44秒
最近此方を知ってハタハタパターンも知ったので昨日糸魚川~上越で初チャレンジしてきた。シーバスはかすりもせずに50cmくらいのサゴシが一匹釣れただけ。でも普段は直江津や福井でミニボート釣り専門なんで丘から釣れて嬉しかったな~~
ところで山人間って何?オイラのような海無し県民のこと?
何言われようが海は行くけどね(笑)
[
3807
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月30日(水)13時12分21秒
今年のハタハタパターンはありません。ボウズがほとんど。釣れても腹の中にハタハタいません。
[
3806
]
(無題)
投稿者:
サバンナチャンス
投稿日:2020年12月29日(火)20時01分42秒
黒井1突堤へ大遠征したら午前中サバとアジが入れ食いでした。
戻って市振でサバとアジを狙ったらボウズでした。
[
3805
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月29日(火)17時12分37秒
オオ、サカナイナイナラカチナイネ
ノトイクアル
[
3804
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月29日(火)08時29分27秒
魚いないから山人間はもう降りてこなくていいよ
[
3803
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月28日(月)10時07分34秒
朝マズメはサゴシ1、アメマス1
お隣さんもサゴシ1
押上です
[
3802
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月28日(月)03時30分37秒
筒石でメバル15匹と中アジ2匹
メバルのキープクラスは2匹
その後能生でも中アジ1匹追加
サーフはなんもなし
朝マズメまで寝ます
[
3801
]
クロダイ
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月27日(日)13時45分15秒
レスポンダーで釣りました。45cm。
[
3800
]
(無題)
投稿者:
アッパ
投稿日:2020年12月27日(日)09時52分47秒
荒れてましたよ!
場所によるかも!(^o^;)
[
3799
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月27日(日)08時58分23秒
今日は誰か釣り行かれましたか
[
3798
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月26日(土)11時29分12秒
漁港内なら釣れますか?
[
3797
]
(無題)
投稿者:
山の海
投稿日:2020年12月25日(金)21時20分32秒
明日はボウズが嫌なので豆アジにします。
[
3796
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2020年12月25日(金)10時13分43秒
ボウズでもなんでも釣り行かなきゃ分からないからね。
[
3795
]
(無題)
投稿者:
山の神
投稿日:2020年12月24日(木)11時52分8秒
みなさんの期待通り今日もボーズでした
[
3794
]
(無題)
投稿者:
あ
投稿日:2020年12月24日(木)09時34分8秒
フナムシ人間は毎晩通ってほとんどの人間がボウズ。今年は不発だ。
[
3793
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月23日(水)22時40分27秒
山人間は山からガソリン代使って降りて来たのにほとんどの人間がボウズ。今年は不発だ。ざまぁー。
[
3792
]
(無題)
投稿者:
山の民
投稿日:2020年12月23日(水)03時18分21秒
久しぶりに波落ちたからいそいそと出かけたものの、アタリもカスリも無し。結構釣り人いたけど、どうだったのかな?
自信無くすわー。水温のせいにしよう。
[
3791
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時50分54秒
本日、上越郷津から糸魚川の鬼伏まで目ぼしいポイントを見ました。ハタハタの卵ブリコがまったく落ちてないね。気象庁の海水温分布見てもまだ16℃。こねーなー。
[
3790
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時26分4秒
クロダイね。
[
3789
]
(無題)
投稿者:
越境者
投稿日:2020年12月22日(火)22時23分37秒
上越郷津で釣りました。レスポンダー129。腹の中は、バイ貝。ハタハタパターンではない。カイカイパターン。
[
3788
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)20時11分9秒
強制退去させられた人よりざまみろいってるお前の方が可哀想な人間だな。ろくな人生じゃないんだろーな。可哀想プププ
[
3787
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)19時13分39秒
能生の国道脇ポイントで警察に強制退去させられてる山人間発見!ざまみろ
[
3786
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月22日(火)13時35分53秒
警察が根こそぎ路駐取り締まってるから無理せんほうがいいよ
[
3785
]
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2020年12月22日(火)10時52分34秒
今日は誰かシーバス釣れた人居ますか?
[
3784
]
(無題)
投稿者:
地元民ですよ
投稿日:2020年12月21日(月)17時31分56秒
地元民ですが豪雪で海も大荒れです
釣り道具全部片付けてスノボばかりしてます笑
[
3783
]
(無題)
投稿者:
ナブラ谷さん
投稿日:2020年12月20日(日)17時42分35秒
はいウソ。波は4メートルオーバー。
[
3782
]
(無題)
投稿者:
ナブラの谷さん
投稿日:2020年12月19日(土)21時16分2秒
寒かったけどランカーキャッチできました
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
糸魚川・上越の青物情報(ルアー釣りならなんでも)^o^()
(3765)
◇
上越近辺 イナダ 青物 情報交換しましょ
(1005)
◇
糸魚川・上越 イナダ サワラ シーバス等ルアー釣り\(゜ロ\) (/ロ゜)/
(999)
◇
ウインタースポーツするなら
(4)
◇
本当に?
(3)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成