|
新3回生さんへのお返事です。
> はじめまして。
> 来年度新三回生になります。
> 私は大学に入学してから、射撃部があるのを今まで知りませんでした。
> もっと早くに気付けば良かったのですが、今になって挑戦したいです。
> 今からはじめるのは、やはり無理がありますか?
> お返事お願いいたします。
書き込みしていただきありがとうございます。
確かに新3回生さんの仰る通り、新入生以外の入部は比較的少ないですね。
しかし「遅すぎる」とは言えないように感じます。
というのも確かに3回生から入った場合、同回生とは経験等の蓄積や一部待遇の違いなどが出てくるかもしれませんが射撃をすることに変わりはありません。
射撃は野球などと違い、競技自体は個人で行うものなので万年ベンチ入りのようなありません。
そのため専ら自分との闘いとなります。その闘いの中で得られるものの価値に新入生から入った人が得る価値と中途、この場合では3回生から入った人が得る価値は量質ともに異なりますがお互いに素晴らしいものであると考えるのが自然だと思います。
むしろ中途から入った人は射撃に新入生から入った人が見出せなかった何らかの新しい価値を見出すことも十分に考えられると思います。
とはいえ3回生からは今までとは違いゼミや特にマスメディア関係を志望している方でしたら今年の12月あたりから就職活動が始まるととと思います。そのことと部活との関係や、射撃という部活をする上で必要となるお金などご心配事は絶えないことでしょう。もしよろしければ 2月11日(土) に説明会を予定しているのでお招きさせていただければ光栄です。
説明会に関するご紹介はお手数おかけ申し上げますがメールにて行いたいと存じます。
また参加の意思確認等以外にも日程のご相談などもメールにてお伺い致しますのでまずはご連絡いただければ幸いと存じ上げます。
立命館大学射撃部メールアドレス
ritshooting@yahoo.co.jp
|
|